就活生に人気の外銀、外コンというのは終身雇用を想定したものではなく、転職を視野に入れたキャリアプランの構築が前提となります。
また、外資系運用会社(バイサイド)、ヘッジファンド、PEファンド、不動産ファンド、FASといった業界は、基本的に新卒採用をやらないので、転職によって入社することが基本となります。
将来的には、外資系金融業界に限らず、終身雇用制度が崩壊していくと、誰もが転職を含む長期的なキャリアプランを考えて行くことが求められます。
また、新卒採用で入社した人達もわずか3年後には3割が退職してしまうと言われています。そうなると、第二新卒というのは、求職者にとっても、企業側にとっても採用戦略上重要な位置づけとなります。
そこで、この転職カテゴリーにおいては、外資系金融、国内系金融を中心とした、転職活動に関する情報や考え方について提供したいと思います。なお、第二新卒に関する話題はこちらのカテゴリーで扱います。
最初に、最近密かに注目されつつある反面、情報が極めて少ないPEファンド業界についてまとめた過去記事をご紹介します。
<PEファンドにおける年収、転職等>
https://career21.jp/2019-02-07-113544